
ディッキーズはどこで買える?
実は、ディッキーズの定番アイテムは、基本的に日本全国どこでも買うことができます!
では、具体的にはどこで買えるのか?
この記事で詳しくみていきましょう!
ディッキーズはここで買える!全国にあるディッキーズが買える店をまとめてみた
ディッキーズといえば、真っ先にワークパンツが思い浮かびますよね。
このあたりの人気があって定番でもあるアイテムなどは、取り扱っている店舗数も多く、全国で買うことができます。
【ショッピングモール】「ライトオン」や「WEGO」、「ムラサキスポーツ」などのショップ
ディッキーズが買えるお店は、ショッピングモール内にあることが多いですね。
住んでいる近くのショッピングモールに行けばディッキーズを取り扱っているショップが必ずあるはずです。
ショッピングモールは、イオンモールやアウトレットパーク、コストコ、その他ご当地モールなどなど。
大きいところだと確実にあるでしょう。
「ドン・キホーテ」は、ディッキーズが安い
意外と穴場なのが、「ドン・キホーテ」です。
私もびっくりしたのですが、ワークパンツだけではなくTシャツやパーカーなどのアパレル類もあり、けっこう品ぞろえが豊富です。
しかも驚安をうたってるだけあって他店よりも安いからさすがですね。
ただ、試着室がない店舗もあり、サイズ違いによる商品の交換ができるか不明なので、サイズ感が不安なら買わないほうがいいかもしれません。
安いから欲しくなるんですが、私はドン・キホーテで874などのパンツは買ったことはありません。
それでも自分のサイズがある程度わかっているのであれば、安く手軽に買えるので、おすすめのお店です。

「古着屋」は、ディッキーズの醍醐味を味わえる
セカンドストリートなどの「古着屋」でも、ディッキーズを取り扱っていますね。
古着なので当然新品ではなく、だれかがすでに穿いて育てたディッキーズを手に入れることができます。
ディッキーズは、ご存知の通り新品のときには硬い生地ですが、穿いているうちに生地が柔らかくなり、味もでてくるという特徴があります。
下の記事でも説明しましたが、この「経年変化」がディッキーズの醍醐味でしたよね。

古着屋で買える古着のディッキーズには、その経年変化がしっかりと刻まれており、ときに新品以上の価値を感じられるもの。
また、ヴィンテージがあるのも古着屋ならではの魅力ですね。
もしかしたら掘り出しものが見つかるかも!

ディッキーズの直営店(オンリーショップ)
当然といえば当然なんですが、ディッキーズの直営店では、ディッキーズを買うことができます。
やはりディッキーズのお店ということもあって、その品数はとても多いです。
定番のワークパンツだけではなく、ディッキーズの各種アパレルやグッズなども豊富に取り扱っています。
他ブランドとのコラボ品や店舗限定品などもあるため、ディッキーズ好きならば一度は足を運んでおきたい場所です!
詳しくは下の記事にもまとめてますので、ぜひぜひご覧ください。

ディッキーズは、ネットの「オンラインショップ」で安く手軽に買える!
ディッキーズが買えるのは、なにも実際の店舗だけではありませんよね。
「オンラインショップ」であれば、ネット上でいつでもどこでもディッキーズを買うことができるのでオススメです!
住んでる地域に「ショッピングモールや古着屋が無い」という方、また、地方住まいで電車の本数も少ないので「車に乗らないとどこにも行けない」なんて方はとくに。
ネットショップは品揃えが豊富なのでお目当てのものが見つけやすく、見ているだけでも楽しいです。
また、ほかにもネットでディッキーズを買うと、良いことがあります。
ネットでは店舗よりも「安く買える」ことがある
それは、店舗で実際に買うよりも安く買えることです。
たとえば、こちらの「Amazon」でディッキーズの874ワークパンツを購入すると、実際よりも最大4000円ほど安くなる可能性があります。
色やサイズによって値段が変わるのであくまで可能性ですが、安くなるのは確かです。

しかも、Amazonであればドン・キホーテと違って返品や交換にも対応していることが明らかなので、安心して商品を購入することができます。
もしものときのサイズ違いなんかをなくせますね。
ぜひぜひ、お試しあれ。
まとめ
今回は、ディッキーズが買える店をいろいろまとめてみました。
まぁなんだかんだ私のオススメは、Amazonです(笑)
発送が速く、万が一のときの保証もありますし、安いのに品質もいいですからね。
では、良いディッキーズライフを!