
ディッキーズってどこに売ってるの?

ディッキーズはどこで買える?
そんな疑問を抱いているあなた。
ディッキーズの定番アイテムは、基本的に日本全国どこでも買うことができます!
では、どこでディッキーズは買えるのか。
この記事で詳しくみていきましょう!
ディッキーズはここで買える!全国にあるディッキーズが買える店をまとめてみた
ディッキーズの中で定番アイテムといえば、言わずと知れた“874”や、ライブやフェスでおなじみの“42283”がありますよね。
このあたりの人気があって定番でもあるワークパンツやハーフパンツなどは、取り扱っている店舗数も多く、全国で買うことができます。
どこで買えるのか、みていきましょう。
【ショッピングモール】「ライトオン」や「WEGO」、「ムラサキスポーツ」などのショップ
ディッキーズは、ライトオンやWEGO、ムラサキスポーツといったショップで買うことができます。
これらの店舗はショッピングモール内にあることが多いですね。
基本的に、住んでいる近くのショッピングモールに行けばディッキーズを取り扱っているショップが必ずあります。そういうブランドです。
ショッピングモールは、イオンモールやアウトレットパーク、コストコ、その他ご当地モールなどなど。
大きいところだと確実にあるでしょう。
またムラサキスポーツでは、42283ハーフパンツのムラサキ色を限定発売しています。

ここでしか売ってないものなので、是非チェックしてみてください。

「ドン・キホーテ」は、ディッキーズが安い
意外と穴場なのが、「ドン・キホーテ」です。
私もびっくりしたのですが、ワークパンツだけではなくTシャツやパーカーなどのアパレル類もあり、けっこう品ぞろえが豊富です。
しかも驚安をうたってるだけあって他店よりも安いからさすがですね。
ただ、試着室がない店舗もあり、サイズ違いによる商品の交換ができるか不明なので、サイズ感が不安なら買わないほうがいいです。
安いから欲しくなるんですが、私はドン・キホーテで874などのパンツは買ったことはありません。
それでもサイズがある程度わかっているのであれば、安く手軽に買えるので、おすすめのお店です。
セカンドストリートなどの古着屋は、ディッキーズの醍醐味を味わえる
セカンドストリートなどの古着屋でも、ディッキーズを取り扱っていますね。
古着なので当然新品ではなく、だれかがすでに穿いて育てたディッキーズを手に入れることができます。
ディッキーズは、ご存知の通り新品のときには硬い生地ですが、穿いているうちに生地が柔らかくなり、味もでてくるという特徴があります。
下の記事でも説明しましたが、この「経年変化」がディッキーズの醍醐味でしたよね。

古着屋で買える古着のディッキーズには、その経年変化がしっかりと刻まれており、新品以上の価値を感じられるでしょう。
また、ヴィンテージものがあるのも古着屋ならではの魅力ですね。
もしかしたら掘り出しものが見つかるかも!

ディッキーズの直営店(オンリーショップ)
当然といえば当然なんですが、ディッキーズの直営店では、ディッキーズを買うことができます。
やはりディッキーズのお店ということもあって、その品数はとても多いです。定番のワークパンツだけではなく、ディッキーズの各種アパレルやグッズなども豊富に取り扱っています。
他ブランドとのコラボ品や店舗限定品などもあるため、ディッキーズ好きならば一度は足を運んでおきたい場所ですね!
詳しくは下の記事にもまとめてますので、ぜひぜひご覧ください。

ディッキーズはネットのオンラインショップで、安く手軽に買える!
ディッキーズが買えるのは、なにも実際の店舗だけではありませんよね。
オンラインショップであれば、ネット上でいつでもどこでもディッキーズを買うことができるのでオススメですっ!
とくに田舎に住んでる人ほど、オンラインショップがオススメです。
都会に住んでいると、近くにディッキーズを売っているお店の数も多いですよね。電車に乗って数分で手軽に買いに行くことができます。
でも田舎に住んでいるとそうはいきません。近くにお店はなく電車の本数も少ないので、車に乗らないとどこにも行けないなんてこともあります。これではディッキーズを買いに行くのが面倒ですよね。
私も四国に住んでいたころは、よくオンラインショップを利用してディッキーズを購入していました。

ネットショップは品揃えが豊富なのでお目当てのものが見つけやすく、見ているだけでも楽しいです。
また、ほかにもネットでディッキーズを買うと、良いことがあります。
ネットでディッキーズを買うと良いことがある
それは、店舗で実際に買うよりも安く買えることです。
たとえば、こちらの「Amazon」でディッキーズの874ワークパンツを購入すると、実際よりも最大4000円ほど安くなる可能性があります。
色やサイズによって値段が変わるのであくまで可能性ですが、安くなるのは確かです。
さらに、これはぜひ覚えておいていただきたいのですが、Amazonの商品ページ内には“キャンペーンおよび追加情報”という項目があり、この項目は必ずチェックしておいたほうがいいです。
なぜなら、ここにはキャンペーン期間中であれば、クーポンコードが載っている場合があるからです。たとえば“2018SEP10”のような数字が載っています。
このコードを購入画面で入力するだけで、なんと商品が10%OFFになったり、1000円引きになったりします。
かなりお得ですよね!
しかも、Amazonであればドン・キホーテと違って返品や交換にも対応していることが明らかなので、安心して商品を購入することができます。
もしものときのサイズ違いなんかをなくせますね。
ぜひぜひ、お試しあれ。
あとがき
今回は、ディッキーズが買える店をいろいろまとめてみました。
まぁなんだかんだ私のオススメは、Amazonです(笑)
発送が速く、万が一のときの保証もありますし、安いのに品質もいいですからね。