ディッキーズのワークパンツ874は10色以上の種類があって、カラーバリエーションがとても豊富ですよね。

そのため、ブラックやベージュといった定番色以外にも、レッドやブルーなどの鮮やかなカラーも存在しています。
今回はそんなディッキーズのカラーパンツをご紹介していきます。
ディッキーズのカラーパンツを紹介!
ディッキーズの874はレッドやブルー、グリーンなど様々なカラーがある
ディッキーズのワークパンツで最もカラーバリエーションが豊富なのが「874」という品番です。
なので、ディッキーズのカラーパンツというと、その多くは「874」を指しています。
874には様々なカラーがありますが、その中でもとくに人気が高い5色を紹介します!
レッド
【(ディッキーズ)Dickies 【公式】874ワークパンツ 】
ディッキーズのカラーパンツで外せないのがこのレッドですね。
合わせるのが難しそうですが、そおそものパンツ自体がすでに存在感があっておしゃれなので、シンプルなトップスと靴を合わせたら、意外と何でも大丈夫です。
マルーン
【(ディッキーズ)Dickies 【公式】874ワークパンツ 】
原色のレッドを穿くのに抵抗があるという人は、こちらのマルーンがおすすめです。
マルーンは暗いレッドのような色で、レッドよりも落ち着きがあるため穿きやすいです。
ロイヤルブルー
【(ディッキーズ)Dickies 【公式】874ワークパンツ 】
こちらもレッドと同じく、カラーパンツと言えばブルーも外せませんね。
このロイヤルブルーは、原色ブルーよりも鮮やかさが抑えられた濃い色味となっています。
ハンターグリーン
【(ディッキーズ)Dickies 【公式】874ワークパンツ 】
暗いグリーンのような色合いが特徴のハンターグリーン。
どんなものでも合わせやすいため、レッドやブルーよりも穿きやすい色ですね。
リンカーングリーン
【(ディッキーズ)Dickies 【公式】874ワークパンツ 】
写真では先ほどのハンターグリーンと見分けがつきづらいかもしれませんが、リンカーングリーンはたとえるなら水色に近い色合いです。
けっこうめずらしい色合いなので人気も高く、店舗では在庫が無いということもあります。

ディッキーズのカラーパンツはどこで買えるか?
続いて、ディッキーズのカラーパンツはどこで買えるのかを見ていきましょう!
「ディッキーズの直営店」コーデのアドバイスを貰える
ディッキーズの直営店であれば、874だけでなくさまざまな品番や色の種類も取り扱っています。
実店舗なので試着もできますし、ディッキーズに詳しい店員さんからサイズ感やコーディネイトのアドバイスも頂くことができます。
ディッキーズの直営店は各地域にあるので、場所については下の記事を参考にしてみてください。

直営店の近くにお住いの人は、ぜひ。
「ネットショップ」店舗よりも安い
実店舗だけではなく、ネットショップでもディッキーズのカラーパンツは買えますね。
ネットであれば近くに店舗がない人でも便利に買うことができます。
そして何より、ネットでは実店舗で買うよりも安く買えるのが特徴です。

すでにディッキーズを持っていてサイズ感が分かっている人であれば、圧倒的にネットでの購入がいいでしょう。
私も今はディッキーズのパンツはほとんどがネットで買っています。
「古着屋」レアカラーが買える
レアカラーが何かというと、現行品以外のカラーです。
つまり古着屋では、いま直営店などで流通している現行品とは違うカラーを買うことができます。
いわゆるヴィンテージと呼ばれるものですね。
ディッキーズのヴィンテージには、現行品には無いカラーが存在しています。
たとえば同じグリーン系であっても、現行品とヴィンテージでは色味が若干異なっています。
周りと差をつけたいという人には、古着屋での購入がおすすめです。

あとがき
まずは合わせやすい色から選んでみて、それからバリエーションを増やしてみるといいですね。
ディッキーズには他にも様々なカラーがあるので、ぜひチェックして好みの色を見つけてみてください。
では、良いディッキーズライフを!